MENU
二族(アルカリ土類金属)【高校化学・化学基礎一問一答】
カルシウムCaは炎色反応で【1】色を示す。
解答/解説:タップで表示
ストロンチウムSrは炎色反応で【1】色を示す。
解答/解説:タップで表示
バリウムBaは炎色反応で【1】色を示す。
解答/解説:タップで表示
Mg・Ca・Sr・Baのうち、冷水と反応しないのは【1】である。
解答/解説:タップで表示
Mg・Ca・Sr・Baのうち、SO42ーと沈殿を形成しないのは【1】である。
解答/解説:タップで表示
酸化カルシウムCaOは別名【1】とよばれる。
解答/解説:タップで表示
CaOは【1(酸 or 塩基)】性酸化物である。
解答/解説:タップで表示
CaOは水分を吸収するため塩基性の【1】剤としてはたらく。
解答/解説:タップで表示
解答:【1】乾燥
CaOは水分を吸収するため塩基性の乾燥剤としてはたらく。
参考:【乾燥剤】酸性・中性・塩基性の乾燥剤一覧や分類・仕組みなど
参考:2族元素(アルカリ土類金属・Mg)の特徴・性質・反応など
水酸化カルシウムCa(OH)2は別名【1】とよばれる。
解答/解説:タップで表示
Ca(OH)2を水に溶かしてできた溶液を【1】という。
解答/解説:タップで表示
石灰水にCO2を吹き込むと、【1】が生成し、白く濁る。
解答/解説:タップで表示
前問の状態でCO2をさらに吹き込むと、CaCO3が水溶性の【1】となり、濁りが消える。
解答/解説:タップで表示
解答:【1】炭酸水素カルシウムCa(HCO3)2
前問の状態でCO2をさらに吹き込むと、CaCO3が水溶性の炭酸水素カルシウムCa(HCO3)2となり、濁りが消える。
CaCO3を熱分解すると【1】とCO2が生成する。
解答/解説:タップで表示
塩化カルシウムCaCl2は【1】性と【2】性をもつ。
解答/解説:タップで表示
CaCl2は【1】性の乾燥剤としてはたらく。
解答/解説:タップで表示
CaSO4の水和物であるCaSO4・2H2Oを【1】という。
解答/解説:タップで表示
セッコウを加熱することによって得られるCaSO4・1/2H2Oを【1】という。
解答/解説:タップで表示
炭化カルシウムCaC2は別名【1】とよばれる。
解答/解説:タップで表示
カーバイドはCaOに【1】を混ぜ、高温に熱することで製造する。
解答/解説:タップで表示
カーバイドに水を加えると、加水分解反応が起こり【1】が発生する。
解答/解説:タップで表示
解答:【1】アセチレンC2H2
カーバイドに水を加えると、加水分解反応が起こりアセチレンC2H2が発生する。
参考:2族元素(アルカリ土類金属・Mg)の特徴・性質・反応など
参考:アルキン(一般式の作り方・一覧・製法・付加重合・置換反応など)