酸性雨(ソックス/ノックス)

目次

はじめに

【プロ講師解説】このページでは『酸性雨(ソックス/ノックス)』について解説しています。


硫黄酸化物SOx(ソックス)

  • 化石燃料(石油や石炭など)中には不純物として少量の硫黄成分が含まれている。
  • したがって、火力発電目的などでこれらを燃焼すると、二酸化硫黄SO2や三酸化硫黄SO3などの硫黄酸化物SOx(ソックス)が発生する。
  • 大気中に放出されたSOxは酸化されてから雨水に溶け込んで硫酸H2SO4となる。

窒素酸化物NOx(ノックス)

  • 高温のエンジン内では次のような反応が起こる。

\[ \mathrm{N_{2}+O_{2}→2NO}\\
\mathrm{2NO+O_{2}→2NO_{2} }\]

  • したがって、自動車の排気ガスなどには一酸化窒素NOや二酸化窒素NO2などの窒素酸化物NOx(ノックス)が含まれる。
  • 大気中に放出されたNOxは酸化されてから雨水に溶け込んで硝酸HNO3となる。

酸性雨

  • 硫酸や硝酸が溶けていると、当然雨水は酸性が強くなっている(酸性雨)。
  • それ故、この雨が当たった植物は枯れたり、大理石の像が溶けたりといった問題が起こる。

【高校化学の計算ドリル】大好評発売中!

高校化学・化学基礎の計算問題が苦手な人に向けた計算ドリルを発売しました。豊富な問題数で、入試頻出の計算問題の解き方を身につけることができます。

著者情報

元講師、薬剤師、イラストレーター
数百名の中高生向け指導経験あり(過去生徒合格実績:東工大・東北大・筑波大・千葉大・岡山大・早稲田大・慶應義塾大・東京理科大・上智大・明治大など)。
2014年よりwebメディア『化学のグルメ』を運営
公式オンラインストアで販売中の理論化学ドリルシリーズ・有機化学ドリル等を執筆
気に入ったらシェアしてね!
目次