MENU
ダニエル電池【高校化学・化学基礎一問一答】
ダニエル電池の負極は【1】板、正極は【2】板である。
解答/解説:タップで表示
ダニエル電池の電池式は次の通りである。
(ー)Zn|【1】aq|【2】aq|Cu(+)
解答/解説:タップで表示
解答:【1】ZnSO4【2】CuSO4
ダニエル電池とは、亜鉛Zn板(負極)を浸した硫酸亜鉛ZnSO4水溶液と、銅Cu板を浸した硫酸銅(Ⅱ)CuSO4水溶液を、素焼き板で仕切った電池である。
これを踏まえて、ダニエル電池の電池式は次のように表すことができる。
\[ \mathrm{(-)Zn|ZnSO_{4}aq|CuSO_{4}aq|Cu(+)} \]
ダニエル電池では、負極である亜鉛Zn板を浸した硫酸亜鉛ZnSO4水溶液と、正極である銅Cu板を浸した硫酸銅(Ⅱ)CuSO4水溶液を、【1】で仕切っている。
解答/解説:タップで表示
解答:【1】素焼き板
ダニエル電池では、負極である亜鉛Zn板を浸した硫酸亜鉛ZnSO4水溶液と、正極である銅Cu板を浸した硫酸銅(Ⅱ)CuSO4水溶液を、素焼き板で仕切っている。
ダニエル電池では、まずイオン化傾向の大きい【1】板が溶け出し【2】となる。このとき発生した【3】が【4】板に到達すると、溶液中に含まれるCu2+がこれを受け取り【5】となる。
解答/解説:タップで表示
解答:【1】亜鉛Zn【2】亜鉛イオンZn2+【3】電子eー【4】銅Cu【5】Cu
ダニエル電池では、まずイオン化傾向の大きい亜鉛Zn板が溶け出し亜鉛イオンZn2+となる。このとき発生した電子eーが銅Cu板に到達すると、溶液中に含まれるCu2+がこれを受け取りCuとなる。
ダニエル電池の負極で起こる変化を電子eーを用いた反応式で表せ。
解答/解説:タップで表示
解答:Zn → Zn2+ + 2e–
ダニエル電池の負極では、Zn板が溶け出してZn2+とeーが発生する。
\[ \mathrm{Zn→Zn^{2+}+2e^{-}} \]
ダニエル電池の正極で起こる変化を電子eーを用いた反応式で表せ。
解答/解説:タップで表示
解答:Cu2+ + 2e– → Cu
ダニエル電池の正極では、CuSO4中に存在しているCu2+がeーを受け取ることでCuが発生する。
\[ \mathrm{Cu^{2+}+2e^{-}→Cu} \]
ダニエル電池の正極では、負極から流れてきた電子を【1】が受け取り【2】となり正極である銅板にはりつく。したがって、放電を続けると正極の質量は【3(増加 or 減少)】し、負極の質量は【4(増加 or 減少)】する。
解答/解説:タップで表示
解答:【1】銅(Ⅱ)イオンCu2+【2】銅Cu【3】増加【4】減少
ダニエル電池の正極では、負極から流れてきた電子を銅(Ⅱ)イオンCu2+が受け取り銅Cuとなり正極である銅板にはりつく。したがって、放電を続けると正極の質量は増加し、負極の質量は減少する。
ダニエル電池における素焼き板の役割は2つある。
①【1】と【2】の2つの溶液を混ざらないように区切るため
② イオンを透過させることで、【3】のバランスを調整する
解答/解説:タップで表示
解答:【1】ZnSO4【2】CuSO4【3】電荷(【1】・【2】は順不同)
ダニエル電池における素焼き板の役割は2つある。
① ZnSO4とCuSO4の2つの溶液を混ざらないように区切るため
② イオンを透過させることで、電荷のバランスを調整する
ダニエル電池でより大きな起電力を得るためには、【1】の濃度を小さくしておくこと、また【2】の濃度を大きくしておくことが重要である。
解答/解説:タップで表示
解答:【1】ZnSO4【2】CuSO4
ダニエル電池でより大きな起電力を得るためには、ZnSO4の濃度を小さくしておくこと、またCuSO4の濃度を大きくしておくことが重要である。