硫黄【高校化学・化学基礎一問一答】

目次

はじめに

【プロ講師解説】化学のグルメでは、高校化学・化学基礎の一問一答問題を公開しています。問題一覧は【スマホで出来る】一問一答(高校化学・化学基礎)でご覧下さい。


問1

硫黄の同素体には、【1】【2】【3】の3種類が存在する。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】斜方硫黄【2】単斜硫黄【3】ゴム状硫黄(順不同)

硫黄の同素体には、斜方硫黄・単斜硫黄・ゴム状硫黄の3種類が存在する。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問2

硫黄の同素体で、常温・常圧で最も安定しているのは【1】である。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】斜方硫黄

硫黄の同素体で、常温・常圧で最も安定しているのは斜方硫黄である。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問3

斜方硫黄を高温(約120℃)で熱した後冷やすと針状結晶の【1】が得られる。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】単斜硫黄

斜方硫黄を高温(約120℃)で熱した後冷やすと針状結晶の単斜硫黄が得られる。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問4

斜方硫黄を非常に高温(約250℃)で熱し、それを冷水の中に入れて急冷すると【1】が得られる。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】ゴム状硫黄

斜方硫黄を非常に高温(約250℃)で熱し、それを冷水の中に入れて急冷するとゴム状硫黄が得られる。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問5

硫黄の同素体はいずれも【1】色である。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】黄

硫黄の同素体はいずれも黄色である。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問6

斜方硫黄と単斜硫黄の化学式は【1】である。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】S8

斜方硫黄と単斜硫黄の化学式はS8である。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問7

ゴム状硫黄の化学式は【1】である。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】Sx

ゴム状硫黄の化学式はSxである。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問8

硫化鉄(Ⅱ)FeSに希塩酸HClを加えると【1】が発生する。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】硫化水素H2S

硫化鉄(Ⅱ)FeSに希塩酸HClを加えると硫化水素H2Sが発生する。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問9

H2Sは【1】色、【2】臭の気体である。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】無【2】腐卵

H2Sは無色、腐卵臭の気体である。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問10

H2Sは水に溶けて電離し、【1】価の【2(強 or 弱)】酸としてはたらく。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】2【2】弱

H2Sは水に溶けて電離し、2価の弱酸としてはたらく。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問11

H2Sは【1(酸化 or 還元)】剤としてはたらく。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】還元

H2Sは還元剤としてはたらく。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問12

銅に濃硫酸H2SO4を加えて加熱すると【1】が発生する。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】二酸化硫黄SO2

銅に濃硫酸H2SO4を加えて加熱すると二酸化硫黄SO2が発生する。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問13

SO2【1】色、【2】臭の気体である。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】無【2】刺激

SO2は無色、刺激臭の気体である。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問14

SO2は還元力をもつため、【1】作用を示す。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】漂白

SO2は還元力をもつため、漂白作用を示す。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問15

SO2が還元剤としてはたらくときの半反応式を書け。
SO2 + 2H2O → 【1】 + 4H+ + 2e

解答/解説:タップで表示

解答:【1】SO42−

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問16

SO2が酸化剤としてはたらくときの半反応式を書け。
SO2 + 4H+ + 4e【1】 + 2H2O

解答/解説:タップで表示

解答:【1】S

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問17

濃硫酸H2SO4の工業的製法を【1】という。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】接触法

濃硫酸H2SO4の工業的製法を接触法という。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問18

H2SO4【1】価の【2(強 or 弱)】酸としてはたらく。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】2【2】強

H2SO4は2価の強酸としてはたらく。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問19

H2SO4【1(酸化 or 還元)】剤としてはたらく。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】酸化

H2SO4は酸化剤としてはたらく。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問20

H2SO4は吸湿性をもつため、酸性の【1】剤として用いられる。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】乾燥

H2SO4は吸湿性をもつため、酸性の乾燥剤として用いられる。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

問21

H2SO4【1(揮発 or 不揮発)】性であり、揮発性酸遊離反応に用いられる。

解答/解説:タップで表示

解答:【1】不揮発

H2SO4は不揮発性であり、揮発性酸遊離反応に用いられる。

参考:硫黄Sの単体と化合物の性質・製法

【高校化学の計算ドリル】大好評発売中!

高校化学・化学基礎の計算問題が苦手な人に向けた計算ドリルを発売しました。豊富な問題数で、入試頻出の計算問題の解き方を身につけることができます。

著者情報

元講師、薬剤師、イラストレーター
数百名の中高生向け指導経験あり(過去生徒合格実績:東工大・東北大・筑波大・千葉大・岡山大・早稲田大・慶應義塾大・東京理科大・上智大・明治大など)。
2014年よりwebメディア『化学のグルメ』を運営
公式オンラインストアで販売中の理論化学ドリルシリーズ・有機化学ドリル等を執筆
気に入ったらシェアしてね!
目次