Recipes
一問一答
問1
溶媒に不揮発性物質(=溶質)を溶かして溶液にすると、溶媒だけのときよりも蒸気圧が低下する。これを【1】という。
問2
溶媒に溶質を加えると、一般に沸騰する温度(=沸点)は上昇する。これを【1】という。
問3
質量モル濃度が0.1(mol/kg)であるスクロース水溶液の沸点上昇度はいくつか。ただし、水のモル沸点上昇は0.52(K・kg/mol)とする。
問4
グルコースC6H12O690gを200gの水に溶かしてできた水溶液の沸点は何℃か。
関連:計算ドリル、作りました。
化学のグルメオリジナル計算問題集「理論化学ドリルシリーズ」を作成しました!
モル計算や濃度計算、反応速度計算など入試頻出の計算問題を一通りマスターできるシリーズとなっています。詳細は【公式】理論化学ドリルシリーズにて!
コメントは受け付けていません。