MENU
ルシャトリエの原理【高校化学・化学基礎一問一答】
次の可逆反応は平衡状態にある。()内の操作を行ったとき、平衡はどちらに移動するか。「右」「左」「どちらにも移動しない」のいずれかで解答すること。
H2+I2=2HI+92kJ(I2を加える)
解答/解説:タップで表示
解答:右
I2を加えると、ルシャトリエの原理により「I2を減らす方向」に平衡が移動する。したがって、右(→)。
\[ \mathrm{H_{2}+I_{2}}\textcolor{#dc143c}{ → }\mathrm{2HI+92kJ} \]
次の可逆反応は平衡状態にある。()内の操作を行ったとき、平衡はどちらに移動するか。「右」「左」「どちらにも移動しない」のいずれかで解答すること。
N2+3H2=2NH3+92kJ(温度を下げる)
解答/解説:タップで表示
解答:右
温度を下げると、ルシャトリエの原理により「温度を上げる方向」に平衡が移動する。この反応は発熱反応なので、右に行くほど熱が出る(=温度が上がる)。したがって、右(→)。
\[ \mathrm{N_{2}+3H_{2}\textcolor{#dc143c}{ → }2NH_{3}+92kJ} \]
次の可逆反応は平衡状態にある。()内の操作を行ったとき、平衡はどちらに移動するか。「右」「左」「どちらにも移動しない」のいずれかで解答すること。
4NH3+5O2=4NO+6H2O+906kJ(加圧する)
解答/解説:タップで表示
解答:左
加圧する(圧力を加える)と、ルシャトリエの原理により「圧力を減らす方向」に平衡が移動する。この反応の左側は気体分子が9コ、右側は10コなので、左側の方が圧力が低い。したがって、左(←)
\[ \mathrm{4NH_{3}+5O_{2}\textcolor{#dc143c}{ ← }4NO+6H_{2}O+906kJ} \]
次の可逆反応は平衡状態にある。()内の操作を行ったとき、平衡はどちらに移動するか。「右」「左」「どちらにも移動しない」のいずれかで解答すること。
N2+O2=2NO+181kJ(NOを加える)
解答/解説:タップで表示
解答:左
NOを加えると、ルシャトリエの原理により「NOを減らす方向」に平衡が移動する。したがって、左(←)。
\[ \mathrm{N_{2}+O_{2}\textcolor{#dc143c}{ ← }2NO+181kJ }\]
次の可逆反応は平衡状態にある。()内の操作を行ったとき、平衡はどちらに移動するか。「右」「左」「どちらにも移動しない」のいずれかで解答すること。
2SO2+O2=2SO3+197kJ(体積一定でArを加える)
解答/解説:タップで表示
解答:どちらにも移動しない
体積一定でAr(アルゴン/希ガスの1つ)を加えても、(希ガスは基本的にムシするので)平衡は移動しない。
\[ \mathrm{2SO_{2}+O_{2}=2SO_{3}+197kJ} \]