MENU
【分離法】昇華法(ヨウ素を使った実験の原理・操作など)
目次
はじめに
【プロ講師解説】このページでは『【分離法】昇華法(ヨウ素を使った実験の原理・操作など)』について解説しています。
昇華法とは
- 固体が(液体を介さず)直接気体になる変化、及びその逆の変化のことを昇華という。
- これを利用して目的の固体を精製する操作を昇華法という。
- 例えば、ヨウ素と砂の混合物をゆっくり加熱すると、ヨウ素が昇華(固→気)し気体となる。この気体を冷却することで、純粋な結晶(固体)を得ることができる。

