MENU
電気分解【高校化学・化学基礎一問一答】
問1
外部から電気刺激を与えることで物質を分解することを【1】という。
解答/解説:タップで表示
問2
電気分解の両極では【1】反応が起こっている。
解答/解説:タップで表示
問3
電気分解に用いられる極板のうち、電池の負極と繋がれている方を【1】極、電池の正極と繋がれている方を【2】極という。
解答/解説:タップで表示
問4
陰極・陽極に炭素棒を用いて塩化銅(Ⅱ)水溶液を電気分解すると、陰極では【1】が析出し、陽極では【2】が発生する。
解答/解説:タップで表示
解答:【1】銅Cu【2】塩素Cl2
陰極・陽極に炭素棒を用いて塩化銅(Ⅱ)水溶液を電気分解すると、陰極では銅Cuが析出し、陽極では塩素Cl2が発生する。
問5
塩化銅(Ⅱ)水溶液を陰極・陽極に炭素棒を用いて電気分解したときの陰極における反応式を書け。
解答/解説:タップで表示
解答:Cu2+ + 2eー → Cu
塩化銅CuCl2の電気分解の陰極では、電池の負極から流れてきたeーをCu2+が受け取り、単体のCuが析出する。
\[ \mathrm{Cu^{2+} + 2e^{-} → Cu} \]
問6
塩化銅(Ⅱ)水溶液を陰極・陽極に炭素棒を用いて電気分解したときの陽極における反応式を書け。
解答/解説:タップで表示
解答:2Clー → Cl2 + 2eー
塩化銅CuCl2の電気分解の陽極では、Clーが電子を離し、気体のCl2となる。
\[ \mathrm{2Cl^{-} → Cl_{2} + 2e^{-} }\]