グリセリン(構造式・化学式・油脂との関係など)
目次
はじめに
【プロ講師解説】このページでは『グリセリン(構造式・化学式・油脂との関係など)』について解説しています。
グリセリンの構造式・化学式
- 油脂はグリセリンと脂肪酸によって構成されている。
- グリセリンの化学式(分子式)はC3H8O3であり、各炭素に一個ずつヒドロキシ基(-OH)が付いた、3価のアルコールである。
高校化学・化学基礎の計算問題が苦手な人に向けた計算ドリルを発売しました。豊富な問題数で、入試頻出の計算問題の解き方を身につけることができます。
無機化学の知識を総ざらいできるオリジナル問題集ができました。解答・解説編には入試頻出事項が一通りまとめられており、まとめノート/参考書としての役割も果たします。
有機化学に関する入試頻出事項を演習することのできるオリジナル問題集が紙の本になりました。暗記項目だけではなく、計算問題や思考力が問われる問題についても触れています。
元講師、薬剤師、イラストレーター
数百名の中高生向け指導経験あり(過去生徒合格実績:東工大・東北大・筑波大・千葉大・岡山大・早稲田大・慶應義塾大・東京理科大・上智大・明治大など)。
2014年よりwebメディア『化学のグルメ』を運営
公式オンラインストアで販売中の理論化学ドリルシリーズ・有機化学ドリル等を執筆